コンソーシアム開催のイベントやお知らせ、
その他文化遺産に関わる機関開催のイベント情報の情報をお届けします。
EVENT |
【11/23開催】公開シンポジウム「中東イスラーム世界における都市空間」が開催されます(2017.11.08) |
公開シンポジウム「中東イスラーム世界における都市空間」が開催されます。
●名 称:
公開シンポジウム「中東イスラーム世界における都市空間」
●趣 旨:
現代中東地域研究・上智大学拠点がテーマとする「公共圏」に関し、中東の都市空間における「公共」、「公と私」の多様性と重層性をイスラーム以前、イスラーム世界、アジア・日本やヨーロッパ世界との比較のなかで考察するため、以下の3名の考古学と建築の専門家に報告していただきます。
●主 催:
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構ネットワーク型基幹研究プロジェクト地域研究推進事業『現代中東地域研究』
http://dept.sophia.ac.jp/is/SIAS/index.html
上智大学学術研究特別推進費重点領域研究「イスラームとキリスト教他諸宗教の対立・交流・融和の地域間比較研究」
●日 時:
11月23日(木)17:00~19:30
●会 場:
上智大学四ツ谷キャンパス6号館301号室
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/access/accessguide/access_yotsuya
http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/access/map/map_yotsuya
●参加費:無料
●主な内容:
「古代メソポタミア都市の空間分節―聖域と俗域」
岡田保良(国士舘大学イラク古代文化研究所・教授)
「中東の歴史都市における公と私;広場、街路、公共施設」
深見奈緒子(日本学術振興会カイロ研究連絡センター・センター長)
「イスラーム世界の都市ーアジア・日本・ヨーロッパとの比較」
布野修司(日本大学・特任教授)
●申 込:
配付資料等準備のため、参加希望の方は上智大学イスラーム研究センターias-iac@sophia.ac.jpまでご一報いただけると幸いです。