コンソーシアム開催のイベントやお知らせ、
その他文化遺産に関わる機関開催のイベント情報の情報をお届けします。
EVENT |
【12/14開催】第2回「パイオニア・セミナー:西アジア考古学を切り開いてきた開拓者たち」開催のお知らせ(2019.11.22) |
●名 称:第2回「パイオニア・セミナー:西アジア考古学を切り開いてきた開拓者たち」
●趣 旨:
日本西アジア考古学会は、昨年度から、西アジア、エジプトおよびその周辺の各地で考古学研究を切り開いてきた第1世代の研究者による講演会「パイオニア・セミナー:西アジア考古学を切り開いてきた開拓者たち」を開催しています。
日本人による本格的な西アジア考古学研究は、1956年の江上波夫先生率いた東京大学イラク・イラン遺跡調査団に始まりました。60年を経た今、13を超える国々で25を超える日本の調査団が活動を行い、日本人による西アジア考古学調査は、かつてないほどの盛り上がりを見せています。しかし、その陰には、各地でフィールドを切り開いてきた先人達・開拓者達の多大なるご苦労、ご努力があったと思われます。
第2回目の今回は、日本のエジプト考古学の先駆者であり、長年、エジプト考古学研究を牽引する吉村作治先生(東日本国際大学・学長)を講師にお招きし、研究の諸成果また今までのご自身の研究の歩みに関して、お話しいただきます。
●日 時:2019年12月14日(土)13:00~14:00
●会 場:池袋サンシャインシティ文化会館会議室(部屋番号等は参加者への連絡に明記します)
https://sunshinecity.jp/information/floor_map/
●講 師:吉村作治(東日本国際大学・学長)
●題 名:「エジプト発掘50年」
●参加費:無料
●事前申込み制:定員150名(先着順。定員になり次第申込みを締め切ります)。
●申込期限:2019年12月10日(火)
申込方法、詳細は下記URLをご覧ください。
http://jswaa.org/20181214/
●申込先および問合せ先:
日本西アジア考古学会
メール:office@jswaa.org
FAX: 029-853-4432