News最新情報

文化遺産ニュース

【1/10-1/11開催】「富岡製糸場と絹産業遺産群」世界遺産登録10周年記念 国際シンポジウムの参加者募集

記事をシェアする

Facebookでシェア Twitterでシェア

「富岡製糸場と絹産業遺産群」世界遺産登録10周年記念 国際シンポジウム
絹の歴史と文化を未来に紡ぐヘリテージ・エコシステムに向けて:遺産、地域、持続的発展

趣 旨:

2014年に世界道産に登録された「富岡製糸場と産業道産群」は、今年、登録10周年を迎えます。「富岡製糸場と絹産業遺産群」を将米に確実に継承するため、担い手となる地域コミュニティの人々の世界遺産や産業遺産に対する理解を深めること、産業遺産の保存活用のあり方の方向性に係る議論を深めることを目的に、「富岡製糸場と産業遺産群」の次の10年の活動指針を得られるような、未来志向の国際シンポジウムを実施します。

本シンポジウムでは、「富岡製糸場と絹産業遺産群」を取り巻く現状や課題に即して、遺産、地域社会、持続的発展を横断的な問題意識としながら、以下の4つのサブ・テーマを設けてテーマ別セッションを行います。

(1)近現代建造物と産業遺産の保存と整備
(2)ヘリテージ・エコシステムの仕組みと制度
(3)ヘリテージ・コミュニティの形成と役割
(4)テクノロジーと遺産の未来

日本を含む39カ国・地域からの約80名の専門家・研究者が集い、活発な議論が行われます。

日 時:2025年1月10日(金)9時30分-18時30分、 11日(土)9時30分-18時

会 場:群馬音楽センター ホール (群馬県高崎市高松町28-2)

申 込:詳細については、以下の公式サイトをご覧ください(事前登録制)。
https://www.heritage-ecosystem.com/index.html

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
上記サイト内にて、事前登録をお願いいたします。
*Web配信の予定はありません。

共 催:群馬県、群馬歴史文化遺産発掘・活用・発信実行委員会、日本イコモス国内委員会
事務局:群馬県地域創生部文化振興課歴史文化遺産室
運営事務局:合同会社オフィスビーワン
Email: tomioka2025-support@officebeone.com

フライヤー: 「富岡製糸場と絹産業遺産群」世界遺産登録10周年記念 国際シンポジウム

当ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシーへ