News最新情報

文化遺産ニュース

公立小松大学次世代考古学研究センター主催セミナーシリーズ第2回「次世代考古学が貢献する新しい観光のカタチ」【開催:3月30日(土)、締切:3月29日(金)】

記事をシェアする

Facebookでシェア Twitterでシェア

●名 称:公立小松大学次世代考古学研究センター・セミナーシリーズ第2回「次世代考古学が貢献する新しい観光のカタチ」

 

●趣 旨:公立小松大学次世代考古学研究センターが主催するセミナーシリーズの第2弾として、今回は中米や北陸における観光をテーマにしたセミナーを開催します。ぜひともご参加いただけますと幸いです。

※詳細は下記URLをご確認ください。

https://komatsu-u-ngas.jp/symposium/symposium20240330.html

 

●主 催:次世代考古学研究センター

 

●日 時:2024年3月30日(土)12:30~15:30(12:15開場)

 

●会 場:公立小松大学中央キャンパス 305・306教室(+オンライン)

 

●開催形式:対面およびオンライン

 

●参加費:無料

 

●使用言語:日本語

 

●申込方法:下記URLよりお申し込みください。(※オンライン参加をご希望の場合、当日までに登録されたメールアドレス宛に参加用URLを送付いたします。)

https://forms.gle/Kk5iU8MBx4FCg4Fa8

 

●申込締切:2024年3月29日(金)

 

●プログラム

12:15      開場

12:30-12:35  開会の挨拶/中村誠一(次世代考古学研究センター長、特別招聘教授)

12:35-13:00  「メキシコ、チチェン・イツァ遺跡公園におけるマヤ鉄道開通の影響について」/杓谷茂樹(国際文化交流学部 / 次世代考古学研究センター 教授)

13:00-13:25  「世界遺産における新しい観光のかたち:ホンジュラスのコパンルイナス市におけるエコミュージアム構想」/小川雅洋(大学院サステイナブルシステム科学研究科/次世代考古学研究センター 特任助教)、中村誠一(次世代考古学研究センター長、特別招聘教授)

13:25-13:35     小休憩

13:35-14:00  「地域資源とツーリズム ~石文化とクラフトを軸とした小松市滝ヶ原地区の取組を事例に~」/朝倉由希(国際文化交流学部 / 次世代考古学研究センター 准教授)

14:00-14:25      「観光視点からの地域資源 ~古いモノの新しい価値」/中子富貴子(国際文化交流学部/ 次世代考古学研究センター 教授)

14:25-14:50  「xR技術と博物館DXの融合による文化観光の可能性」/野口淳(次世代考古学研究センター 特任准教授)

14:50-15:00      小休憩、ディスカッションに向けた配置換え

15:00-15:30  質疑応答、ディスカッション/モデレーター:関雄二(国立民族学博物館名誉教授)

 

●問合せ先:

次世代考古学研究センター(担当:小川)

メール:komatsu.ngas@gmail.com

当ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシーへ