News最新情報

文化遺産ニュース

【6/25開催】上智大学アジア文化研究所「カンボジアで影絵芝居の伝承を担う一座の試み -コロナ禍における無形文化遺産-」講演会開催のお知らせ

記事をシェアする

Facebookでシェア Twitterでシェア

趣 旨

 カンボジアのシエムリアプ州で伝えられてきた大型影絵芝居スバエク・トムは、演じる一座の数が極めて少ない芸能です。かつては葬送儀礼や国内の大きな行事で演じられてきた芸能でしたが、90年代以降は主に海外からの観光ツアー向け上演等をたよりになんとか継続されてきました。そしてコロナ禍が長引く中、スバエク・トムは現在あらたな危機に直面しています。

 シエムリアプ州で最も古い一座であるティー・チアン一座は、1970年から20年以上続いた内戦により消えかかっていたスバエク・トムを復活させ、次世代へ継承されていくよう活動を続けてきました。しかし上演機会を失った今、座員たちは一座の存続のみならず、この芸能自体の存続もあやういと感じ、将来に向けての不安を募らせています。

 本講演では、無形文化遺産がその地で生き続けるために必要なことや、外部者としてのかかわり方を考える一例として、このティー・チアン一座の活動とコロナ禍の影響、日本からの支援によって現地で行われた小学校上演の様子についてお話します。 

主 催
上智大学アジア文化研究所

日 時
2022年6月25日(土)14:00-15:30(開場13:40

開催方式
対面及びオンラインによるハイブリッド形式で実施

参加費
無料・事前申込制

申込方法等詳細
こちらへ

問い合わせ先
上智大学アジア文化研究所 i-asianc@sophia.ac.jp 

当ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシーへ