●名 称:連続ウェブ研究会「文化遺産実践における身体とモノ 集合的健忘に抗するための文化伝達」
●趣 旨:
人類規模での居住集中と都市構造の変化、そして速度を高めたり人工環境をとり壊したりする技術は、現代世界に集合的健忘をもたらしたといわれる(Connerton 2009)。この問題は社会学的であるばかりか、個人的なものでもある。個人的な記憶は、個人が行動する環境にも密接に関わるからである。同じ理由で、集合的健忘への抵抗がさまざまなグループによってさまざまな方法でおこなわれている――家族レベルでの物語伝承から政府レベルでの正史編纂にいたるまで。
この連続ウェビナーでは、記憶するという実践が文化伝達にいかに寄与するかを検証する。対面的コミュニケーションにもとづく小規模社会において、習慣的なふるまいの反復は若い世代の教育でもあるため、古典的な人類学の著作では伝達の実践がしばしば言及されてきた。しかし現代的な状況では対面コミュニケーションの重要性が低下したため、上述したシンプルな社会状況を前提に文化事象を定義することはもはやできない。「文化」は各種のマイノリティの政治的目的を達成するためにさえ流用されており、歴史的持続性は「文化」の必要条件でなくなっている。したがって、一時的な事象に多くの注意が向くのはやむをえない。しかし、同じコインの裏側も考慮する価値があろう。すなわち、世代を超えた意図的な伝達の実践や、結果的に集合的健忘へ抗うことになった非意図的または儀礼的な実践である。
●主 催:国立民族学博物館
●日 時:2021年2月13日(土)~3月13日(土)計5回
●会 場:Zoomを用いたインターネット開催
●言 語:英語(日本語同時通訳あり)
●プログラム:
第1回 記録メディアの継承
日 時:2021年2月13日(土)19:00~21:30(以下、すべて日本時間)
ニール・キャリア(ブリストル大学、イギリス)
「視覚遺産と都市―デジタル技術とナイロビ写真アーカイブズ」
縄田浩志(秋田大学、日本)
「片倉もとこ中東コレクションの肖像権問題と写真アーカイブズ化」
南真木人(国立民族学博物館、日本)
「博物館とソースコミュニティの協同――ネパールにおける80年代サーランギ音楽資料の共有化」
第2回 モノの継承
日 時:2021年2月20日(土)18:00~20:30
アロミカ・バッタチャリャ(ペルーインド協会)
「アフリカ系ペルー人による木製打楽器の音楽遺産化」
吉田ゆか子(東京外国語大学)
「バリの芸能の継承における仮面と衣装」
佐藤若菜(新潟国際情報大学)
「ミャオ女性における刺繍技術の伝承――中国貴州省の事例から」
第3回 デジタル技術をとおした継承
日 時:2021年2月27日(土)19:00~21:30
グラエム・ウェレ(ブリストル大学、イギリス)
「デジタル時代の文化継承――パプアニューギニア ニューアイルランドにおけるカストムの伝習」
真鍋陸太郎(東京大学、日本)
「参加型コミュニティアーカイブのデザイン――デジタル技術をとおしたコミュニティ情報の共有」
飯田卓(国立民族学博物館、日本)
「実社会における博物館資料の再生――アフリカと東アジアにおける画像共有プロジェクトの経験から」
第4回 学術活動をとおした継承
日 時:2021年3月7日(日)10:00~12:30
ジョン・ケイ(インディアナ大学、アメリカ合衆国)
「次世代育成能力、遺産実践、高齢者福祉――大学の民俗学プログラムはいかに年長者を支援したか」
松田陽(東京大学、日本)
「日本の古墳の近現代史」
ダニエル・サウセド・セガミ(立命館大学、日本)
關雄二(国立民族学博物館、日本)
「過去と現在の架け橋――ペルーにおける社会的記憶構築の手段としての文化遺産」
第5回 実践と記憶の継承
日 時:2021年3月13日(土)18:00~20:30
カティ リンドストロム(KTH王立工科大学、スウェーデン)
「世界遺産登録は地域の再生産や継承実践を阻害するか?――富士山と明治の産業革命遺産の登録事例から」
田中英資(福岡女学院大学、日本)
「『われわれはリュキア出身のトルコ系牧畜民だ』――南トルコ、テケ半島の観光状況におけるローカル住民と『遺産』の道の関係の変容」
河合洋尚(国立民族学博物館、日本)
「遺産実践としての景観ポリティクス――福建土楼と客家囲龍屋の比較から」
●定 員:250名(要事前申込み/先着順)
●申込方法:
下記の申込フォーム(Googleフォーム)より、参加する回と連絡先をお知らせください。
開催日の前日または当日にZoom空間のURLやパスワードをお送りします。
https://www.r.minpaku.ac.jp/heritage/form1
●問い合わせ先:
国立民族学博物館 飯田研究室
Email:heritage@minpaku.ac.jp
●詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.minpaku.ac.jp/research/activity/news/msrp/amnesia